院長紹介

「幸福」の「幸(こう)」、「健康」の「康(こう)」、
そのふたつを叶える「口(こう)」のための歯科診療を目指しています。
笑うこと、おいしく食べることは、人生を楽しむための基礎になります。
当院では、自然な笑顔のための白い歯、なんでも噛める歯を保つためのお手伝いをしたいと考えています。

院長紹介

院長 中村達哉

略歴

  • 2000年 横浜歯科技術専門学校 卒業
  • 2000~03年 横浜市内歯科医院院内ラボ 勤務
  • 2010年 鶴見大学歯学部 卒業
  • 2010年 鶴見大学歯学部附属病院 勤務
  • 2011年 ランドマーク歯科三島 勤務
  • 2013年 スカイビル歯科 勤務
  • 2015年 大和駅前歯科 継承開院

所属学会・スタディーグループ・認定医

  • 日本口腔インプラント学会
  • 日本顎咬合学会 かみあわせ認定医
  • 日本顕微鏡歯科学会
  • 横浜インプラント研究会
  • ドライマウス研究会認定医
  • 神奈川県保険医協会
  • 大和歯科医師会
  • 神奈川県歯科医師会
  • 日本歯科医師会
  • 厚生労働省臨床研修指導歯科医
  • フェリーチェ保育園 園医
  • 大和市立渋谷中学校 校医(2020年4月~)

祖父が1941年に大和駅前のこの地に開業し、父、そして私で3代目の歯科医院です。お子さまからご高齢の方まで、幅広い患者さまにご満足いただける歯科医療を提供するため、機器や院内環境などこだわりを持って整え、名称も「中村歯科」からわかりやすい「大和駅前歯科」にリニューアルして1年になります。

-歯科技工士から歯科医師へ

私は祖父から数えて3代目の歯科医師ですが、最初は歯科技工士としてスタートしました。歯科医療に携わりたいという気持ちはあったのですが、歯科医師になるだけの決意はなかなか固まらなかったのです。
ところが専門学校を卒業し、実際に技工士として経験を積む中で、「患者さまに直接かかわって治療したい」という想いが強くなっていきました。そこで、社会人になってから歯学部を受験して無事入学、卒業し歯科医師として改めて歯科医療に携わることになりました。
歯科技工士として経験を積んだことは、大きく役立っています。より患者さまに合った詰め物やかぶせ物、入れ歯などを作るためには、技工士への的確な情報提供や連携が不可欠です。こうしたノウハウを持てましたし、同僚だった技工士仲間がみなベテランになっているので、信頼できる技工士に任せることができます。ですから、患者さまにはいろいろわがままを言っていただけたらと思っています。「痛くて噛めない」という方に痛みを解消してさしあげて、次は「イカやタコを食べたい」「モツを食べたい」など、「こうしたい」というリクエストを次々にかなえてさしあげたいと思っています。

-都心の歯科医療を地元の大和で

大学を卒業し、歯科医師になってからは、最新の高度な歯科医療を学ぶべく、みなとみらいなど横浜の中心で修行を重ねてきました。というのも、当院のある大和でも東京の歯科医院に通っておられる方が珍しくなく、地元でクオリティの高い歯科医療を提供できれば、そうした方も気軽に地元で歯科診療を受けられるようになるのではと考えたからです。
また、むし歯や歯周病治療など基本となる診療から、インプラント、自然な白い歯のための審美歯科、生涯をご自分の歯で過ごすための予防歯科など、質の高いさまざまな歯科診療の選択肢を増やすことで、患者さまお一人おひとりが「こうしたい」と考えている口内の状態をきめ細かく実現できるようになります。そのため、現在も積極的に勉強会やセミナー、学会などに参加して研鑽を積んでいます。また、歯科医師である妻は当院の診療だけでなく、大学病院の外来にも勤務しておりますので、高度医療が必要な場合には専門の信頼できる医療機関をご紹介可能です。
そして、知識や技術だけでなく、CTやマイクロスコープ、口腔外バキューム、世界的に評価の高い滅菌器など、的確な診断や治療、クリーンな環境を保つための機器も充実させて、安全でクオリティの高い診療を提供しています。

-カウンセリング重視

当院では、治療前のカウンセリングを重視しています。お悩みをじっくりうかがい、しっかり検査した上でさまざまな選択肢をわかりやすくお伝えし、患者さまと一緒に治療計画を立ててゴールをあらかじめ決めておきます。その際、必要なことははっきりお伝えしますが、患者さまがご希望にならない治療を無理にすすめることはしていません。
また、治療計画を立てる際には、長期的なお口の健康を考えたアドバイスをさしあげています。できるだけ削らない・抜かない治療のためも、お悩みや気になっていることがありましたら、なんでもお気軽にお伝えください。

-お子さまのための歯科診療

キッズルームや、女医による診察など、お子さまが歯医者嫌いにならず、口内の健康を保ち続けることができる小児歯科診療を心がけています。自分が子どもを持ったことで、小児歯科に関する意識はかなり変わりました。
歯医者が苦手というお子さまには、まずキッズルームで遊んでもらう、次は診察室に入ってみる、さらにその次はさまざまな治療器具を触ってみるといったプログラムなども可能です。なんでもお気軽にご相談ください。

-清潔と安全へのこだわり

従来の歯科診療では、歯を削った時など、空中のかなり広い範囲に粉塵や細菌が広がっていました。それを防ぐために当院では口腔外バキュームを導入しています。また、器具の殺菌や洗浄には国際的な評価の高いドイツ製の滅菌器を導入し、機器の内外を徹底的に洗浄・殺菌しています。そのため、感染症への抵抗力が弱い小さなお子さまからご高齢の方まで安心して診療を受けていただけます。

-自然の歯はかけがえのない財産

歯科医療は近年、大きな進歩を続けていますが、それでも天然自然の歯にはどんな人工物もかないません。健康な天然自然の歯が全てそろっていることには3,200万円の価値があるとも言われています。手入れをきちんと行い、定期的に検診を受けることでご自分の歯を守ることはとても重要です。年齢を重ねてもおいしく食事を楽しみ、気兼ねなく笑える口もとを保つために、当院では、歯ブラシ指導に力を入れています。
予防歯科だけでなく、治療に並行した歯ブラシ指導を受けていただくことで、治療効果もより高まり、再発を防ぐことにもつながっていきます。そして治療が終わったら、定期的にチェックを受けて自分ではみがけない部分の汚れまで徹底的に落としてもらうことで、むし歯や歯周病にならず健康な口内をキープすることができます。当院では、こういった予防歯科に力を入れています。

-スポーツマウスガード

勤務医時代、有名なアスリートの治療にも携わりましたが、奥歯のすり減った方が多いのに驚かされました。歯を食いしばって力を入れる場面が多いため、奥歯のトラブルが避けられないのです。また、中高生が部活などで歯を折ってしまうケースにも何度か遭遇しました。こうした奥歯のトラブルや歯が折れる事故を防ぐために、当院ではスポーツマウスガードをお作りしています。痛みや違和感などなく力を入れることができるため、奥歯のトラブルや事故を防ぐだけでなく、パフォーマンスもアップすることがよくあります。
格闘系や身体の接触をともなうスポーツをされている場合には一度、ご相談ください。

歯科医師スタッフ紹介

歯科医師 中村幸香

二児の母として、お母さまやお子さまのお役にたてる歯科診療ができるよう心がけています。男性の歯科医師が苦手なお子さま、仕上げみがきにお悩みのお母さま、マタニティでご不安がある方など、女性に相談したいと思われることがございましたら、どんな些細なことでもお気軽にご相談ください。

所属学会・スタディーグループ

  • 歯学博士
  • 日本口臭学会 認定医
  • 日本口腔インプラント学会
  • 日本歯科薬物療法学会
  • 横浜インプラント研究会
  • ドライマウス研究会
  • 日本口腔科学会
  • 鶴見大学付属病院 専門外来 非常勤講師
  • 24時間初診専用WEB予約
  • インスタグラム
大和駅前歯科小児予防専門サイト