予防歯科

生涯のQOL(生活の質)向上のために、予防治療が果たす役割。
「思い切り笑う」「なんでもおいしく食べる」そのためには、歯をはじめとした口内の健康が欠かせません。
大和の当院では、予防治療は人生を思い切り楽しむための重要なステップと考え、正確なチェック、徹底的なクリーニング、そしてきめ細かい日常のお手入れ指導で口内の健康キープをお手伝いしています。

当院の予防治療の考え方

健康な歯と歯ぐきをキープするためには、定期的な検診とクリーニング、そして歯みがきなど日常のお手入れが不可欠です。むし歯や歯周病は進行を止めることはできますが、元に戻すことはできません。必要な治療が終わったら、予防治療で健康な歯と歯ぐきを生涯キープしていきましょう。

「生活習慣」の見直しについて

食事の後や、糖分がある物を飲んだら正しい歯みがきでケアすることは簡単なようですが、意外と難しいものです。ダラダラ食べていると特に歯みがきのタイミングがつかめなくなります。こうした生活習慣を見直して、少しずつできることから修正していきます。
また、歯みがきはどうしても短時間で終えてしまいがちです。丁寧に、みがき残しがないように歯ブラシするのは案外時間がかかります。たとえば、好きなTV番組のCMとCMの間、10分間は口の中に歯ブラシを入れたままにするなどでなれていくという方法もあります。こうした生活習慣をつけることで、無理なく正しい歯ブラシを身に着けていきましょう。

予防治療の流れ

1. ご予約

2. レントゲン撮影・口腔内の撮影

3. 診察

4. 治療する箇所があれば治療

5. 治療後は3~6ヶ月ごとにご来院いただき、予防治療を行う

メインテナンス、定期健診のタイミング

最初は数か月に1度、検診とメインテナンスにいらしてください。口内のチェックを行って、必要があれば検査や処置をして、クリーニングやケアの指導を丁寧に行います。
こまめに、丁寧に歯みがきを行っている方でも、チェックを受けるとみがけていない場所がかなりあります。利き手の問題もありますし、角度や動かし方、歯ブラシの状態でみがける範囲がかなり変わってきますし、歯の形や並び方は複雑ですので場所によってみがき方の工夫が必要な部分も多いのです。当院では、患者さまがしっかり正しくみがけるよう、じっくりご指導しています。
日常のケアをかなりしっかり行っても、口内には取りきれない汚れが残っています。歯科医院で行う徹底的なクリーニングでは、こうした汚れも全て落とせます。前回の検診から1年以上経過してしまうと、どれほど歯みがきが上手な方でも取りきれなかった汚れによりむし歯や歯周病になってしまうことが多く、かなり進行してしまうケースも珍しくありません。
正しいケアをマスターして数か月ごとのチェックで問題がなければ、半年ごとにいらしていただいて同様にチェックとクリーニングを行います。

大和駅で予防歯科なら大和駅前歯科へご相談ください。

予防歯科の種類

PMTC

歯を傷つけない専用の器具を使って、歯と歯の間や歯肉と歯の隙間などを含め、口内を徹底的にクリーニングします。歯の表面がツルツルになるため、汚れが付きにくくなります。ある程度の着色汚れやくすみが取れ、口臭が解消するメリットもあります。

スケーリング

スケーラーという器具を使用して、歯の表面に沈着したプラークや歯石などを除去する処置です。歯石は歯みがきで除去することができません。また、歯石はむし歯菌や歯周病菌の巣窟となるため、できてしまったら早めにしっかり除去することが重要です。

・ペリオメイト

パウダーを噴射して歯垢(プラーク)や細菌の塊(バイオフィルム)を効果的に除去できる機器です。柔らかなパウダーを噴射しますので、組織を傷つけずに歯周ポケットなどのメインテナンスが可能です。専用パウダーの主成分はアミノ酸で、粒子がとても細かく、象牙質より柔らかいのが特長です。刃物やチップの手用スケーラーを使用したクリーニングより、ペリオメイトのクリーニングは細菌数が減少したという結果も出ています。

歯のクリーニング

歯のクリーニングは大きく分けて、保険診療で行うものと自費診療で行うものがあります。

● 保険診療
保険診療でのクリーニングの目的は、歯周病の予防です。
歯周ポケットの中の歯垢(プラーク)をジェットクリーニングできれいに除去します。
定期的に受けていただいていれば、汚れはそうひどくはなりませんし、歯周病やむし歯の予防になります。

● 自費診療
歯についた茶渋(ステイン)やヤニなどの着色汚れをジェットクリーニングで除去します。予防という観点もありますが歯を白く保つための審美治療の意味合いが強いです。
スケーリング後により歯をきれいにする、プラスアルファの側面もあります。
歯周ポケットの中から着色汚れまで全て取るクリーニングを自費診療で行った場合、PMTCとなります。

歯磨き指導(TBI)

当院は患者さまの「歯磨き塾」でありたいと考えています。
歯磨き指導は当院の予防治療にとって最も重要であり、一番力を入れたいと思っています。

例えば、歯ブラシを使った歯磨きが苦手であれば、音波歯ブラシを使ってみる、お口をゆすぐだけで汚れが取れるようなものを試してみることもできます。
ご自身の歯と歯磨きについて興味を持ち、定期的に通って歯のことを真剣に考えていただけるような「塾」を目指しています。

● 歯磨き指導の仕方
うまく歯が磨けていないところを赤く染め出して患者さまの歯の磨き方をチェックし、磨き残しているところは歯科衛生士が除去します。
どのぐらい歯が汚れているかを撮影して目で見てわかるようにし、1~3ヶ月に一度などの定期的なご来院で、磨けていなかった部分がきれいに磨けているかを確認します。
次は何をしていくかを歯科衛生士と患者さまで共有し、「塾」のように不得意なところを直して上達をサポートします。

● 歯科衛生士は担当制
当院には歯科衛生士が5名おり、それぞれが患者さまの治療計画を管理しています。
まずは患者さまのお口の中の環境改善を最優先とし、どのように歯磨きをしたらよいか、どこに磨き残しがあるかを説明・指導します。
また、患者さまとご相談し、次回いつご来院いただくかも歯科衛生士が判断します。
スケーリングなどで歯石が取れた状態を実感していただきながら、患者さまご自身が歯垢(プラーク)や歯石が溜まらなくなるような歯磨きができるようになること、予防中心の歯科医院となることを最終的な目標に、歯磨き指導をしています。

オーダーメイドの歯ブラシ・歯磨き粉

歯をきれいに保つことで、むし歯や歯周病を予防できます。
しかし、歯周病が進んだ患者さまほど、歯を守るための道具である歯ブラシを「何でもよい」と考えがちです。患者さまご自身のお口や歯に合った歯ブラシを使うことは、予防上とても大切です。

使う方のお口のサイズを測ってオーダーする、株式会社ヨシダのクラプロという歯ブラシや歯間ブラシの導入を、現在検討しています。
また、歯科衛生士の土屋和子さんが推奨している音波歯ブラシのハイドロソニックも、オーダーメイドで患者さまに合ったものが選べますのでおすすめしています。

オーダーメイドの歯ブラシというと高価なイメージがあると思いますし、実際に価格はそれなりにするのですが、替えのきかない大切なご自身の歯を守るための投資です。
興味を持たれた方はぜひご検討ください。

咬筋マッサージとガムマッサージ

咬筋(顔の筋肉)がこわばっていると、顎に凝りが出ることがあります。顎の不調は、頭痛や肩こりの元となりよくありません。
そのため、咬筋のこわばりをとってほぐすマッサージが効果的です。
また、当院には歯ぐきの血流改善効果が期待できるガム(歯肉)マッサージができるスタッフがおりますので、ご希望でしたらお気軽にご相談ください。

  • 24時間初診専用WEB予約
  • インスタグラム
大和駅前歯科小児予防専門サイト